INTERMEZZO製作記

◆◇ 2004年夏 製作 ◇◆

オーストラリアのシドニー近郊にある小さな町をイメージした作品を、シリーズで作る企画の第1作です。
設定は「1階がカウンターでの軽い食事、2階ではピアノ演奏の落ち着いた雰囲気で食事がとれるレストラン」としてみました。
店の名前は『Intermezzo』(インテルメッゾ:イタリア語)といい、「間奏曲」という意味です。オペラなどの幕の間に演奏される曲のことで、“ふっ”とくつろいだひとときを満喫できるレストランをと思い、名付けてみました。

サイズ:横幅40cm・奥行き30cm・高さ51cm

外壁は5.5mmのベニヤ、床は9mmのMDFボードを使用。イメージをつかむため、とりあえず全体を仮止めしてみました。
正面の壁を取り付けた状態です。

片側を蝶番にして、開いて中を見られるような設計にしました。
屋根は、取り外して上からも覗けるようにします。
外装部分を取り付けてみたところです。
少しずつ形が見えてきました。
主に2mm厚のひのき材を使っています。

外壁正面に着色しました。1階部分はモスグリーンのアクリル塗料を使用し、木壁風に仕上げました。
2階レストランのテーブルとイスです。テーブルトップは周囲に段差をつけ凝ってみましたが、テーブルクロスで見えなくなってしまいました。イスの背もたれは、籐を使っています。
1階のカウンター周りにできあがった調度品を並べてみたところです。冷蔵庫や調理台は、シルバーのエポキシスプレーを塗り、金属風に仕上げました。カウンターのテーブルトップは黒大理石調のカッティングシートを貼っています。
1週間かかって作り上げたピアノです。
曲面を出すために、薄い板を張り合わせたり、図面を見たり実際のピアノのサイズを測ったりしながら、出来るだけ正確に1/12になるように仕上げました。
完成したハウス正面です。
屋根を取り外したとき、二階は明るくなりますが、一階部分には光が入らないため、照明をつけました。
外から見た2階部分です。下の窓が上にスライドするようにしました。
窓辺に植えたたくさんの花は、樹脂粘土(レジックス)を使っています。
店名は、パソコンで打ち出した文字に着色し、厚紙に貼ってカットしました。
蝶番で開閉できるようにした正面の壁を開けたところです。
1階天井に付けた照明の配線を見えないようにするため、1階と2階の間を二重にしてあります。
1階のカウンターのあるレストランです。やや濃い色に仕上げた腰高壁にしました。
2階には、ピアノや観葉植物などを置き、明るく静かな感じにしました。屋根は前から3分の2ほどを、取り外せるようにしてあります。
今回は出来るだけ図面を描きながら作りました。1/5、1/2あるいは実寸の図面を用意したので、スムーズに製作できたと思います。特に階段は、高さと長さから段数を割り出して描いた図面に、パーツを当てはめながら作ったので、正確なものが出来上がりました。
次の製作は、全体のイメージ図も合わせて用意して臨みたいと思っています。